Blog
ブログ

秋の立ち上がりにおすすめ!空調チェックポイントとメンテナンスの大切さ

2025年10月29日

そろそろ暖房準備が気になる季節です。
夏場に酷使した空調設備は、この時期に点検しておくことで、冬の快適な運転や省エネ効果につながります。

チェックポイント
1. フィルターの清掃・交換
ホコリや汚れで風量が落ちると、余分な電力がかかります。秋のうちにリフレッシュしておきましょう。
2. ドレン排水の確認
冷房運転で溜まった水が排水されずに詰まると、水漏れやカビの原因になります。
3. 室外機のまわりを確認
落ち葉や雑草で風の通り道がふさがれると、暖房効率が下がります。
4. 暖房モードの試運転
本格的に寒くなる前に、一度暖房を入れて動作をチェックしておくと安心です。

秋は空調にとって「ひと息つける時期」ですが、この間にひと手間かけることで、冬を快適に過ごせるだけでなく、省エネやトラブル防止にもつながります。
瀬口冷熱工業では、設備の定期点検やメンテナンスのご相談も承っております。
「ちょっと気になることがある」「冬に備えて確認しておきたい」など、どうぞお気軽にお問い合わせください。